月の砂漠-神秘的な空間で砂漠の食文化を堪能
東京砂漠を忘れられる癒しの部屋へ
砂漠の過酷な環境にあり、旅人の疲れを癒してくれる水辺のオアシス。アラビア料理レストン「月の砂漠」も、都会のオアシスとして親しまれている。アラブと日本の食材を用いた本格的な中東料理をいただけるところは日本ではかなり珍しい。内装も砂漠のテントやアラビア文化を連想させ、ひとたび席に着くと日本とは思えない空間となっている。当然、料理はハラール対応万全だ。
お馴染みのひよこ豆、羊も、月の砂漠スタイルに
コースのメイン等は基本的に週がわり。この日はひよこ豆ペーストに羊のスペアリブご飯。一般的なひよこ豆ペーストよりも塩けが控えめでマイルドなので、小さな子どもでも食べやすい。羊はナイフが必要ないほどにやわらかく、濃厚な味わいでご飯と相性抜群だ。
世界最古のチーズが登場
単なる塩の塊のように見える大きな球体。こちらは世界最古のチーズと言われている「ジャミード」。50℃を超える環境でも保存可能な、ガチガチに硬い乾燥チーズだ。羊の乳と塩を発酵させた後に岩塩で固めている特殊なもので、紀元前3千年頃から砂漠の民の栄養源となっていたそう。モンゴルから取り寄せて提供している。
コタツ、ソファー、旅に疲れたらここに
アラブの茶室をイメージして内装を手掛けたスタッフの田中万千子さん。「私自身、コタツは好きなので」と、角にはコタツが。予約がない日はクローズしており、アラビア調室内での撮影やセミナー、講演等の会場として利用することも可能。
ママたち必見、憩いの空間
赤ちゃんをお母さんの横に寝かせられる「アラブの茶の間」(座敷)は、〈赤ちゃんランチ〉や〈ママ友ランチ〉に最適。ベビーカー店内保管、おもちゃ、赤ちゃん毛布、オムツ替えシート、粉ミルクのためのお湯無料、お子様ランチあり
月の砂漠

- ハラール認証 –
- ハラール肉使用 ◯
- 豚肉なし ◯
- ハラール調味料使用 ◯
- ハラール料理 ◯
- ベジタリアン料理 〇
- ムスリムオーナー –
- ムスリム料理人 –
- ハラール保管庫使用 –
- ハラール厨房・食器使用 –
- 祈るところ –
TEL:050-3184-0547
営業時間:11:00~15:00(予約のみ)/18:00~24:00 不定休(臨時休業あり)